営業係長 長岡史朗
- 入社のきっかけ
- 転職を考える際に求人の応募を見て応募しました。
応募の理由は求人サイトでのスローガンと写真です。
内定を頂き、他社との比較をした時、トラックの状態、面接時に聞いた会社の雰囲気に共感し入社を決意しました。
- 仕事の際に心がけてる事
- 常に心がけている事は、挨拶、言葉遣い、荷扱い、事故を起こさないという強い気持ちです。
日頃から挨拶を徹底する事で、人の印象は大きく変わります。
常に気持ちの良い挨拶と言葉遣いには注意をしています。
荷物の輸送に関しては常にエンドユーザーの気持ちを思慮した荷扱いを徹底しています。
- 仕事に対してやりがい
- 運送業はシンプルな仕事ですが、ほとんどが単独での仕事です。
少しの工夫で時間を短縮することも出来ます。人との繋がりは他業種と比べて少ないと思いますが、運送業でも人との繋がりを意識して行動することで状況は大きく変わります。
その点がうまくいった時にやりがいを感じます。
- 今後の目標
- 一番の目標はトラックの稼働率をあげる事です。
最低でも1日18時間以上稼働させる事を最低目標として取り組みます。
また、ドライバーのクオリティ向上を目指し、優れたドライバーだけを集めたチームを作り、直荷主様をメインに運行に当たるチームを立ち上げたいと思います。
それをアピール材料とし、高い運賃を提示し、それに答えられる人材を育成します。
例:勤続年数3年以上、無事故無違反3年以上、ビジネスマナー自社研修等。
ドライバーの目標をここに設定して、離職率の低下、事故防止の対策とします。